・・
【 無料型紙 】 ストリングキルトのバッグ 作り方 です
・・
このバッグは 「 ストリング キルト 」 という技法で
土台になる裏布と キルト綿に 直接 縫い付けていく 方法です
・・
・・
この型紙は手書きで 実物大の型紙では ありません
・・
型紙印刷は コチラをクリック 【 手書き説明書 作り方 】
応用作品の図案はコチラ 【 アップリケ 実物大図案 】
無料型紙の有料での印刷のご依頼は 承っておりません
・・
・・
応用作品の リスとバンビの アップリケ モチーフは 実物大です
※ 100%の 表示サイズで 印刷して下さい
・・
・・
バッグは ミニサイズですので
お好きな大きさで お作りいただければ 良いかと思います
・・
初心者の方向けの 簡単なバッグですので
是非 お作りいただけますと 嬉しく思います
・・
・・
応用部分の 作り方です
【 その1 】 応用作品の切替
・・
【 その2 】 アップリケモチーフ
・・
アップリケを つける位置は あまり端や 下の方につけると
見えなくなってしまいますので ご注意
・・
【 その3 】 応用作品 完成紹介
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
コサージュの 作り方 & 型紙は ありません
コサージュ部分は 2色のフェルト 約2cm幅 を 20cmくらいの長さで カットし
片側を 縫いしぼり、円形に縮めて レースを 間にはさんで 重ねてボンテンをつけます
・・
・・
【 無料型紙 】 リスのアップリケバッグ
・・
・・
・・
・・
・・
・・
【 無料型紙 】 バンビのアップリケバッグ
・・
・・
・・
・・
・・
・・
型紙印刷は コチラをクリック 【 手書き説明書 作り方 】
応用作品の図案はコチラ 【 アップリケ 実物大図案 】
・・
無料型紙の有料での印刷のご依頼は 承っておりません
・・